忍者ブログ

バネッサ・チャンネル

ヨウギクの片隅で妄言を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Vanessa Channel

最近はゲームよりも、何かしらモノづくりしている時間ばかりです。

たまに遊びたくなる気分なのですが、色々と「おっくう」になるのは何故なんだろう。。

特に何かをお伝えしたいわけでなく、久々に覗いたこの日記にも何か書いておこうとそんな気分なわけです。

PR
Vanessa Channel

急に寒くなったような気がします。
衣替えの用意が必要なのに、本日は完全にダラダラと過ごしておりました。

いつもダラダラしているようなもの・・・と続くところですが、今回に限ってはハードな一週間を過ごした、可哀想な肉体を休めるために必要な休息だったのでございます。

一週間ほど前、悪の手先から一本の電話をうけとってしまったのが、運の尽きでした。

知人の急場を助けるという話だったのですが、とある「仕事場」に連れ出された訳です。
漫画を描いてらっしゃる方のスタジオだったのですが、買い出しとか食事を作るとかの雑用係のはずが「ちょっとパソコンが使える」ことがバレてしまい、そのまま拘束されてしまったという。

必要最低限、アジトには帰らせてもらえたのですが、久々に修羅場というものを体験しました。

もう2度と、あの近郊には近づくつもりはありません。

バイト代が出たので、書籍やら非常食(災害時用のやつが消費期限切れだったので)を買い込んできました。

ただ、いつもダラダラしていた精神が、修羅場の毒気にやられたらしく、この土日は半分ダウン状態。

ぷらぷらと散歩をしていたら、初秋の風物詩の二種類の「香り」が。
金木犀(キンモクセイ)と銀杏。良い匂いと強烈な匂い。

ただ、珍しく拾われていない銀杏が大量に目についたので、確保してまいりました。
全部食べると中毒になりそうなので、そのうち冷凍にしてしまいましょう。

Vanessa Channel

昨夜の台風は大変でございました。

関東圏では多くの電車が停止してしまい、帰宅難民となった方々も多いとか。
はい、私もその一人だったのです。

道路も大渋滞で、あの震災の夜を思い出したり。

我がアジトは徒歩圏にあったため、倒壊している樹木におののきながら、ぽくぽくと歩いて帰りました。
風は強かったのですが、雨は小雨程度だったので、何とかなりましたが結構怖かったです。

ともあれ、生きております。

Vanessa Channel

久々の君主onlineの話題。

長期間ログインしていなかったプレイヤーの株式が削除されるそうです。(公式
正確には、補填されるので強制買取ということらしいですが。

血の滲むような努力の末、手に入れた株券が消えてしまうのも、何となく悲しいですよね。
はい、そこで出戻りですよ。だって・・・引退してないし。

でも、こういうキッカケでもヨウギクに戻ろうと思いましたのが、さて何しましょうか。
何か色々と忘れていそうですので、その辺か怖かったり。

ともあれ、いまクライアントをこしこしとダウンロードしているわけです。

Vanessa Channel

君主新聞過去記事INDEX@Wikiがリニューアルされたそうです。

過去の記事を見ると、当時の甘い記憶が蘇るのです。
あ、甘いというのは何となくつけました。

まとめてくださった方に、感謝しつつ、のんびり読み返すこととしましょう。
得に、アーティファクト関連。未だに理解できていないのです。

Gamepod時代の記事が無かったり、一部の記事はINDEXから除外されたりと、「全ての歴史」ではない点が残念ですが。本来は運営側にて「過去記事」閲覧は対応してほしいところですよね。

さて、本日もがんばりましょう!

Vanessa Channel

本日は久々にヨウギクに降り立ちました。

君主選挙が行われているのです。久々の投票です。
マニフェストに目を通して、どうしよっかなー、なんて考えるのが久しぶり。

候補者の方々は、面識はありませんがお名前だけは知っている面々。迷う迷う。。
狩りをしない私にとっては、実益のあるマニフェストではないのですが、ここは過疎化の進むヨウギクを盛りたててくれそうな公約を打ち出してくれている(と思われる)方に、ささやかな一票を投じてまいりました。

本日は障害があったそうで、そのせいかINされている方も少なかった感じです。

寂しいので、明日もINしてみようと考えております。

Vanessa Channel

魂の世界(現実世界)では、なかなかハードな一週間でした。

新しい環境に、はやく慣れたいところ。まあ、何とかなるのでしょう。

先日、長く使っていた携帯電話を買い換えました。「きしゅへん」ってやつです。スマホです。

IS04という、全然スマートではない(大きくて角張っている)のですが、とりあえず「防水」スマホがこれしか無いので仕方なしなのです。

今まで、iPod touchを愛用していた身なので、Android携帯のクセというか操作感の違いに戸惑っています。

特に、アイコンのワンクリックで「起動」してしまう点、ご勘弁願いたいです。
スクロールの最中に、意図しないアプリが起動してしまい手間がかかって仕方ないんですよねー。

あれでしょうか、そういう操作方法も特許とかいうやつで真似しちゃいけないとか。

明日晴れたら、桜でも見てくるとします。

小さな画面ばかり覗き込んでいたので、目も休ませないと!

Vanessa Channel

さあ、ダラダラしようかとINしてみようと。

パッチも当たり、さあそろそろだと見ておりますと、下記のような画面が。

なんですかこれは。

えーと。よく分かりませんが入れないということらしいです。んで、式を見てみると、こんな記事が。

【重要】グラフィックドライバー最新版へ更新のお願い

(以下、一部抜粋なのです)

現在、NVIDIAより1月18日に最新版のグラフィックドライバーが
ダウンロードできるようになっております。
大変お手数をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんが、
グラフィックドライバーを最新版へ更新をお願いいたします。

なお、グラフィックドライバー更新後は
一度、君主Onlineのクライアントをアンインストールしていただき
再度、公式サイトよりダウンロード > インストールをお願いいたします。
インストールする際は、インストール先の変更などは行わないでください。
 

えー、やっぱりそうなのですか。結構、ダウンロードは時間かかるのですよね。
なんだろう、すごくヨウギクに行きたくなるんですよね、こうなっちゃうと。

最近、新しいことに挑戦すべく、今まで手を出したことがないような分野のアプリをインストールしてみたりしています。映像やら音楽やら今まで「受動」してきた分野の製造に関わるものばかりなのですが。

むちゃくちゃ難しいです。

これまで、無関心に眺めていた(聞き流していた)作品もたくさん有るのでしょうねー。その反省も込めて、ざっくり理解してみようと頑張っております。

でも、勉強の時期ってライフログとして出力できるものは少ないですよね。ヨウギクにINもできませんので、書くことも少なくなりそうな気もするの。

で、しばらくは君主以外のたわごとが続くかもしれません

でも、INできないと嫌なので、何とかして欲しいです。頑張って、ネクソンさん!

Vanessa Channel

ふと、寝る前に倉庫の期限が気になったりしたので、震える身体をいたわりながらPCを起動~ヨウギクの様子を見てみました。

倉庫期限は大丈夫でしたが、念の為に延長申請しておきましょう。中身はガラクタが多いのですけれどね。

本日は、平日の深夜ということで、知り合いがほとんどおりませんでした。これは仕方なしですねー。

寂しいけれど、仕方ないのです。時間帯があわないんですよね。

ここ一週間は、新しい方面のお勉強に費やしておりました。複数のアプリを同時に覚えるのは大変です。

野望としては、所属国家の国歌や軍歌を自作して歌ってしまうというあたりですが、道のりは遠そうです。だけど、そういうのが楽しいですね。一年くらいで何とかならないかなあ。

とりあえず、試用版やら何やらのソフトをチクチクと触って勉強はしているのですが、難しいです。

トキヤの周辺も人が少なくて、寂しい感じです。時間帯のせいだと思いたいですが。
と思ったら、するりと友人の一人が網にかかりました。

以前から興味があったみくしーに誘ってくれるはずの方。さっそくエントリーして友人申請しておきました。

よく分かりませんが、しばらく楽しいことになりそうです。

 

Vanessa Channel

えーと、あけましておめでとうございます。

一応、年明け最初の書き込みということで。正月は移動したり新しいことにはまったりと密度の濃い日々を過ごしておりました。

今年も、マイペースに遊んでいこうと思います。

昨日(も)、映画を観に行きました。3D映画デビューです。トロンです。

なかなか美しい映像でした。3Dめがねが重くて閉口しましたけどね。
赤セロファンと青セロファンで出来ているのではなく、精密機械らしいのですが仕方ないのかな。
もう少し、科学の力を発揮していただきたいところ。

ヒロインがクールそうな前印象だったのですけれど、実にキュートです。
ともあれ、映画館で見ることを強くお勧めいたします。

ヨウギク(含めた日本君主サーバ群)ではなにやら、障害が発生していたそうです。ログイン障害やら何やらだそうですが、そのお詫びに来週の火曜日までボーナスタイムが設定されたとのこと。

うーん、君主DAY直後だし、あまりありがたみを感じ・・・いえいえ、ありがたく狩りでもしましょう。もう、仕方ないなあ。

私は現実世界の2008年9月にヨウギクに降り立ったのですが、その際も運営が移管された直後で、君主はおろか白十字対もいない状況でした。でも最初に優しいプレイヤーの方に導いていただけたので、続けられたのですよね。
ある程度、馴染んだところで「君主選挙」が始まって、政権発足から白十字隊の活動開始と、色々と目新しい出来事を体験できたので、そういう点では良い感じにヨウギク世界を満喫できたプレイヤーの一人ではないかと感じております。

つまり、2011年の今現在は、新規さんにとって君主という世界を、順を追って楽しめる「良いタイミング」だと思っているわけなのです。

もしも、運悪く当ブログにたどり着いてしまった新規ユーザーさん、あなたは運がよいのです。

ふっふっふー。

お正月、寸暇を惜しんで勉強して創り上げた動画です。
新しいアプリを同時4本覚えて使うのは・・・思ったとおりしんどいですね!

 

Vanessa Channel

忍者ブログ | [PR]

Copyright © 2025 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Design by vanessa★yougiku
©2025 Vanessa Channel Some Rights Reserved.